教員紹介
助教
江川 史朗
主な研究
「脊椎動物の四肢の形態進化 (エボデボ, 比較形態学)」
「脊椎動物の四肢の運動制御 (神経生理学)」
プロフィール
活動概要
恐竜の進化史では、立位姿勢や歩行様式の特殊化が重要な位置を占めてきました。私は、現在生きている動物(鳥類や爬虫類)を研究することで、運動器の「形態形成(胚発生)の進化」と「(神経系による)制御様式の進化」の2つの観点から、「恐竜の運動の進化史」を明らかにしようとしています。
また、鳥類の運動の研究を通じて、ニワトリをはじめとした家禽の生産性向上を目指しています。
ひとこと
担当科目
学部
大学院