教員紹介

准教授

光岡 宗司

主な研究

「農業生産機械の最適設計」
「スマート農業・農業AI」
「農作業安全」
「数理モデリング」
「非線形力学」

プロフィール

活動概要

農業生産の機械化・自動化・システム化に関わる理論体系の構築、圃場環境、植物生育状態等に関する情報計測・評価技術の開発、農業における情報通信技術やデータサイエンスの利用などに取り組んでいます。

具体な研究テーマ:
・農業機械・ロボットの作業安全性に関する研究
・機械ー作物、機械ー土壌間の力学相互作用に基づく最適設計に研究
・スマート畜産に関する研究

ひとこと

農業の担い手の減少・高齢化対策は喫緊の課題となっています。このような状況下で、農業生産における効率化,省力化,自動化、ロボット導入が加速しています。持続的食料生産実現のためのスマート農業、データ駆動型農業の実践による農業生産の高度化を担える人材育成を目指しています。

担当科目

学部

生産環境科学プロジェクト演習
生産環境科学第Ⅰ、Ⅱ
生産環境科学特別研究第Ⅰ、Ⅱ

大学院

情報演習Ⅰ・Ⅱ
数値解析学Ⅰ・Ⅱ
回帰分析入門
生物生産機械学Ⅰ
機械設計学Ⅰ
生物生産システム工学実験Ⅰ