教員紹介

助教

三ツ石 裕貴

主な研究

「β-カロテンと黒毛和種繁殖牛の繁殖機能に関する研究」
「粗飼料中のβ-カロテンの特性と飼養管理への応用に関する研究」

プロフィール

活動概要

β-カロテンやポリフェノールなどの植物性化合物(ファイトケミカル)は抗酸化作用をもち、飼料を介してウシが摂取することで、免疫機能、繁殖機能の維持に寄与しています。ウシにおけるフィトケミカルの作用機序とその効果を明らかにし、日本の植物基盤を有効活用した持続可能な黒毛和種の飼養管理技術の確立を目指しています。

ひとこと

地球温暖化、環境負荷低減の観点から、資源循環を中心とした持続可能な和牛の飼養管理技術が求められています。ウシの潜在能力を引き出す牧草中の物質に着目し、それらの利用可能性を最大化することで、持続可能な畜産に近づくと考えています。

担当科目

学部

大学院