教員紹介

准教授

尾﨑 彰則

主な研究

「水産養殖池における水温成層逆転現象と水産病害の実態把握に関する研究」
「塩分を含む小規模閉鎖性水域における水温成層逆転のプロセス・メカニズム解明」
「アジア大河デルタ地域の重金属汚染」
「水産養殖池における曝気循環装置の効率的配置に関する研究」
「水生植物の繁茂が閉鎖水域内部流体運動に及ぼす影響の定量的解明」
「ICTを用いた農業情報支援による貧困層農家の所得向上」

プロフィール

活動概要

〇研究活動
湖沼、貯水池、水産養殖池などの閉鎖性水域を対象として、水域内流体現象と水質変化・水系病害・水質汚濁の関係解明に関わる研究を行っています。
「水産養殖池における水温成層逆転現象と水産病害の実態把握に関する研究」
「塩分を含む小規模閉鎖性水域における水温成層逆転のプロセス・メカニズム解明」
「河川感潮域の重金属汚染メカニズムの解明」
「水産養殖池における曝気循環装置の効率的配置に関する研究」
「水生植物の繁茂が閉鎖水域内部流体運動に及ぼす影響の定量的解明」

〇国際貢献・社会連携活動
アジアを中心として国際協力事業に積極的に参加しています。
2014年-2017年 国際協力機構(JICA)草の根技術協力事業(パートナー型)
「バングラデシュ国ICTの高度活用によるBOP層農民の組織化支援」
2010年-2013年 国際協力機構(JICA)草の根技術協力事業(パートナー型)
「バングラデシュ国ICTを活用したBOP底辺層農民所得向上プロジェクト」

ひとこと

担当科目

学部

大学院