研究室紹介
森林生産制御学(演習林)
福岡、宮崎、北海道の各演習林の森林フィールドを活用し、森林生態系保全と森林資源の持続的利用に対応した森林生産制御技術の創造に関する研究を行っている。すなわち、生物多様性の保全、森林植生と環境の相互作用、自然攪乱・人為攪乱と森林の動態、森林環境と樹木生理、人工林の育成、樹木の成長と材形成、材質の評価と制御、森林資源の有効活用などに関する研究を行っています。
研究テーマ
(1)樹木・つる植物の成長、材形成、樹形、水分生理特性、力学特性の解明
(2)自然攪乱・人為攪乱による森林動態・物質循環の解明とそれにもとづく森林管理方法の提案
(3)生物多様性の維持に関する研究
(4)森林資源の評価および利活用技術の開発と管理方法の提案
(5)長期森林モニタリング手法・体制の構築と実施
当研究室は、樹木学、木材学、樹木生理学、個体群・群集・生態系生態学、民俗学など 野外の森と樹木を中心としたかなり広い学問領域カバーしており、様々な専門性をもった6名の教員が、福岡県篠栗町・久山町・宮崎県椎葉村・北海道足寄町にある演習林に所属し、連携しながら広大で多様な演習林を活用した教育と研究を行っています。