研究室紹介
農業経済学
産業組織と国際貿易、不完全競争市場、農業政策と貿易政策、計量経済分析とシミュレーション分析

研究テーマ
(1)産業組織と国際貿易
(2)不完全競争市場
(3)農業政策と貿易政策
農業経済学分野は、農業の特質と市場機構の不完全性に起因する現代の農業経済問題及び政策課題について、国際産業組織論の観点から教育研究を行っています。
具体的には、農業をめぐる経済格差の原因と解決策を究明しています。経済格差は、農産物や農業資材の売り手ないし買い手の一方が価格交渉力を過度に強める不完全競争や、国内外の政府による過度な市場介入が主な原因となっています。また、経済格差の解決には、市場の機能と政策を適切に組み合わせて、公正な自由競争を実現することが重要です。当分野は、以上を数量経済分析のツールを利用して究明しています。